- 西日本最大! 320社※が出展
- 西日本を中心に20,000名※の技術者が来場
- 金属展や塗料展など、5展を同時開催
- ※同時開催展を含む
※前回 2016年4月 東京展出展社アンケートより、会期後1年間の見込み額を含む。
前回(2016年4月 東京展)出展社の成果コメント(出展社アンケートより一部抜粋)
淺田鉄工(株)
出展製品:湿式連続分散機
現在50件の案件をフォロー中。最終的には1億円の受注を見込んでおり、来年はブースを大きくして出展する。
マイクロ ・テック(株)
出展製品:スクリーン印刷機
海外案件を含む具体的な引合いを8件獲得し、8,000万円以上の受注を見込んでいる。薬品メーカーなど新規用途開拓の足掛かりも得られた。
石塚硝子(株)
出展製品:機能性ガラス
600名がブースに来場し、50件のサンプル依頼、試作案件を獲得。最終的に量産品の受注に至れば、2,500万円を超える取引になる。
新東Vセラックス(株)
出展製品:大型セラミックス成形品
会期後1カ月で、既に2件の受注を獲得。他にも11件、フォロー中の案件があり、最終的に受注に至れば、1,500万円を超える取引になる。
Carborundum Universal Limited
出展製品:Wear Ceramics
世界各国でセラミック関連の展示会に出展しているが来場者の質も数もトップクラスだった。受注見込み案件を4件獲得。10万ドルの売上げを見込む。
WASHINGTON MILLS
出展製品:CARBOREX Silicon Carbide
日本に新規参入。300万円の売上げを見込む。また長期的なパートナーシップの話もあるので、この展示会を通じて日本進出がスムーズにできた。
(株)アコーセラミック
出展製品:耐火物、受託加工
セラミック部品メーカー・各種原料メーカーなどを中心に37件の引合いがあり、既に国内外から6件の受注を獲得。最終的には2,600万円の受注を見込む。
(株)広築
出展製品:熱処理受託
初出展ながら、20件の濃い引合いを獲得し、最終的には1億円以上の受注を見込んでいる。来年はブースを大きくして出展する。